【住友林業】住友林業を検討中の方必見!紹介制度の特典を紹介!

住友林業の家に興味がある方にお得に家づくりができる紹介制度を紹介致します。

住友林業では、住友林業家のオーナーから紹介を受けることで、特別な割引を受けることができます。

これから家づくりを始める方にとっては、大きなメリットになりますので是非ご活用ください。

私もオーナーとして紹介できますので気になる方は連絡頂けると幸いです。

この記事はこんな方におすすめ

  • 住友林業の家に興味がある
  • 紹介制度の内容を知りたい
  • 紹介を受けたい

私も実際に紹介制度を利用して家を建てました。

そんな経験も踏まえてお伝えしていきたいと思います。

紹介制度とは?

住友林業の家を所有しているオーナーが、これから家づくりを検討している方を住友林業に紹介し家づくりのアドバイスを受けることができる制度です。

  • 間取り、プラン
  • 土地探し
  • 資金計画

家づくりには様々な検討事項があります。プロに相談することで、ご家族だけでは見つけられなかった選択肢を見つけられます。

また、紹介制度の一番のメリットは契約時に紹介特典があることです。

  • 建具、設備のグレードアップ
  • 紹介割引

建具、設備のグレードアップor紹介割引のどちらかが適用されます。

私の場合は紹介割引をして頂きました。

建具、設備のグレードアップ

住友林業のお客様サイトclubforestによると

  • 室内木質壁ウッドタイル9㎡
  • チェスターフィットライト

のどちらかが特典と記載されてます。

どちらのオプションも住友林業ならではの木質感を演出するのに有効なアイテムです。

我が家もウッドタイルを採用してます。

紹介割引

こちらに関しては、住友林業のお客様サイトclubforestに明記がありません

しかし、私は紹介特典として割引を受けることができました。

実際の割引額はというと本体価格の3%を値引きしてもらえました。

3%と聞くと少ないと思う方もいると思いますが、本体価格が3000万円の場合は90万円ですので結構大きいですよね!

紹介特典を利用できないケース

注意事項として、紹介特典を利用できない可能性が高いです。

  1. すでに契約済の方
  2. 注文住宅以外の方
  3. すでに資料請求された方
  4. 住友林業の展示場に行かれた方

こちらの方は紹介特典を利用できない可能性が高いです。

また、他のキャンペーンや特典との併用はできませんのでご承知ください

紹介の流れ

1.問い合わせフォームよりご連絡ください

2.まんちゃんより連絡致します。(必要事項のヒアリング)

3.住友林業に紹介を受ける方の情報を連絡

4.住友林業営業より紹介を受ける方へご連絡

このような流れで、進みますので紹介を受けたい方がいらっしゃいましたらご連絡ください。

最後に

今回は、住友林業の紹介制度について紹介いたしました。

すぐに建てる予定がない!他のメーカーも気になっている!って方でも全然OKです。

実際私の友人も紹介しましたが、他のメーカーで契約しました。

少しでも気になる方が居ましたら連絡してみてください。

皆様のお役に建てれば幸いです。

以上。

タイトルとURLをコピーしました